Company Info

Company History

会社情報 : 沿革

1947(昭和22)年5月
戦前の三井物産の有志を中心に旧東邦物産(株)(資本⾦75万円)設⽴。
同年7⽉のGHQ財閥解体政策の⼀環により解体された三井物産から社員80名が旧東邦物産(株)に参加。
1958(昭和33)年7月
新東邦物産(株)設⽴
翌年の「三井物産」⼤合同を前に、旧東邦物産(株)が第⼀物産と合併するに当たり、旧東邦物産(株)より⼀部営業譲渡(ソ連東欧圏商内及び輸⼊枠割当商内)を受け新東邦物産(株)(資本⾦1億円)を設⽴。
1960(昭和35)年3月
第⼀通商(株)よりソ連・東欧関係営業継承。
1960(昭和35)年12月
本店を中央区⽇本橋より千代⽥区内幸町に移転。
1965(昭和40)年6月
⽊下産商(株)よりソ連・東欧関係営業継承。
1965(昭和40)年11月
ソ連・東欧関係営業の⼀部を三井物産(株)へ譲渡。
1968(昭和43)年3月
⼦会社東邦⽔産(株)を設⽴。
1970(昭和45)年8月
資本⾦4億円に増資。
1972(昭和47)年1月
本店を千代⽥区内幸町より港区新橋に移転。
1993(平成5)年11月
本店を港区新橋より港区三⽥に移転。
1996(平成8)年5月
本店を港区三⽥より港区芝公園に移転。
2004(平成16)年4月
東邦⽔産(株)及び北海シーフーズ(株)と合併。
2005(平成17)年4月
三井物産(株)よりサーモン事業移管。
2005(平成17)年5月
三井物産(株)より⻘果事業移管。
2007(平成19)年4月
(株)物産ライスと合併。
2007(平成19)年7月
三井物産(株)より⾷⾁事業移管。
2011(平成23)年4月
三井物産(株)より⽔産事業全⾯移管。
2022(令和4)年7月
水産部門を三井物産シーフーズ株式会社へ分社。
2023(令和5)年2月
東邦物産(株)から三井物産アグリフーズ(株)へ社名変更。
2025(令和7)年6月
三井物産(株)から豊通食料(株)への株式譲渡により、豊通アグリフーズ株式会社へ社名変更。